九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

『行事』カテゴリー記事リスト

2012年10月23日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,行事

<速報>ファームステイ終了!(海外体験教室)

3日間にわたるファームステイが無事終了しました。
みんな元気で、同級生とのひさしぶりの再開をよろこんでましたが、
同時にファミリーとの別れを悲しんで、最後には女子の多くは涙涙のわかれとなりました。
3日間の滞在とはいえ、いろんな貴重な経験ができたようです。
受け入れをされた家庭の方も、「3日前にファームステイにいくときは、どこかに連れて行かれるような不安げな表情をしていたが、今はとてもいい顔をしている」とおっしゃっていました。
また、口々にとてもいい生徒だったとおっしゃってました。
今日は、カイントンに移動し班別活動。
明日は、学校交流。そして深夜には日本に向かって移動となります。




2012年10月20日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,行事

<速報>メルボルン到着!(海外体験教室)

今朝ようやくメルボルン到着しました。
体調不良者もなく全員元気です。
今日のメルボルンは肌寒く現在10時ですが15度ぐらいの曇りです。
日中は24度くらいにはなるとのことです。ちなみに昨日は27度まで上がったようです。
今日はメルボルン市内観光を午前中して、午後からファームステイ地区のカイントンに移動となります。



2012年09月24日 月曜日|カテゴリー: 行事

第13回 体育祭

9月22日(土)、待ちに待った体育祭が行われました。少ない練習時間の中で、精いっぱい練習してきた成果を発揮するときです。
どの競技も手を抜くことなく、全力で、そして楽しく取り組みました。





午前の部





午後の部

午後の部は「団結の和」からです。赤・青両ブロックとも、この日に向けて放課後の時間も活用して練習を積み重ねてきました!



2012年09月21日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,行事

【体育祭】明日、本番です!

いよいよ明日は待ちに待った体育祭です!
本番に備え、昨日は予行が行われました。
予行といえども勝負は勝負、一生懸命競技に取り組んでいました。



今日は予行でうまく行かなかったことや変更点の確認、そして会場準備を行いました。
明日の体育祭本番に向けて、今までたくさんのことを練習し、積み上げてきました。
その成果をしっかり発揮してもらいたいと思います。

白熱したバトルをお楽しみに!

2012年09月18日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,行事

今週の土曜はいよいよ体育祭です!

土曜日の体育祭に向けて、練習も本格化してきました。
今日は2時間目から練習スタート。
まだまだ残暑も厳しいですが、暑さに負けずがんばれ!!

20120918.jpg

2012年09月11日 火曜日|カテゴリー: 行事

1,2年生 体験発表会

9月8日(土)、1・2年生合同の行事である体験発表会本選大会が行われ、9月4日(火)に行われたクラス予選で選ばれた18名の代表者たちが発表をしました。
1年生は、夏休みに体験したことについて、自分の感じたことをいきいきと時に笑いもまじえながら楽しく発表してくれました。
2年生は、1学期に行われた環境体験教室を踏まえ、環境・エネルギー・節電など興味を持った分野について夏休み中に自分で深く調べ考察したことを、資料なども用いながら論理的に発表してくれました。
どの生徒の発表も大変素晴らしく、たくさんの拍手が贈られていました。聞いている生徒たちも真剣に耳を傾け、審査用紙に記入をしていました。



審査結果は以下の通りです。

 1年生の部 最優秀賞 1-C 桑山睦生 「英会話キャンプ」
        優秀賞 1-A 松田真  「アメリカの友達」
         佳作 1-B 早田拓海 「ケガをして体験できたこと」
 2年生の部 最優秀賞 2-B 高津美月 「家庭de節電」
        優秀賞 2-C 福田謙太 「より良い節電」
         佳作 2-A 古賀優実 「新しいエネルギー資源」

2012年09月11日 火曜日|カテゴリー: 行事

3年生 英語SI発表会

9/7(金)に中学3年生によるSelf Introduction発表会が行われました。生徒一人ひとりが、オーストラリアへの研修に向けて、写真などを見せながら英語で自己紹介を行いました。自分の趣味について話した人、愛するペットについて熱く語った人など、内容も多彩でした。約一ヵ月後に迫った海外体験教室に向け、3年生の意識も高まってきました。



2012年09月01日 土曜日|カテゴリー: 行事

始業式

今日から2学期です!みんな元気な姿で始業式を迎えることができました。

始業式では、校長先生から「できる人の特徴は、気持ちの切り替えがすばやくできる。これは、気持ちを切り替えようという決意と体験の積み重ねによって誰でもできるようになる」と、新しい学期が始まるに伴って気持ちを切り替えることの大切さを教えていただきました。



また、この夏大活躍したバドミントン部の表彰式も行われました。
バドミントン部の成績はこちらこちら



2学期は早速本校の一大イベント、体育祭が行われます。 気持ちを切り替えて、がんばっていきましょう!

2012年08月28日 火曜日|カテゴリー: 行事

3年生 学術体験教室

8月27日(月)、3年生は九州工業大学情報工学部で、日頃できない体験をしてきました。これは学術体験教室の第2弾として行われたものです。第1弾では、九州国際大学で大学の授業を体験。今回は情報工学の最先端の研究を見学・体験しに行ってきました。

「情報工学とは?」というお話を聞いた後、7つの研究室の見学へ。各研修室の先生や学生さんが、丁寧にわかりやすく研究内容を教えてくださいました。電子顕微鏡で自分の髪の毛を見たり、翼の揚力を体験したり、血液色素の実験を行ったり...。見学が終わった後、それぞれが見て体験してきたことを友達同士で楽しそうに報告し合っていましたね。


実験器具を使わせてもらいました

ライントレースカー、ちゃんと走るかな?

血液中の「ヘム」について勉強中

浮いてます!

翼の揚力を体感

電子顕微鏡で自分の髪の毛を観察


午後は、ロボットの仕組みの基礎を、プログラミングカーを使って学ぶ体験授業でした。モーターとセンサーによって動くライントレース・カーの動きを制御するため、パソコンでプログラミングします。どのようにプログラミングすれば、8の字コースを外れることなく走らせることができるのか?みんなどんどんプログラミングにはまっていって、思いどおりにライントレース・カーを走らせることに一生懸命になっていました。本当に楽しそうでしたね。


プログラミング・カーを組み立てて...

ライン上を動くか動作確認

プログラミングして...

思うように動くようになった?



みんな熱中してました!


「工学」とは、科学の知識を利用して、社会や人の利益になる実用的な方法・技術・環境をどうやって実現するのかを考える学問。将来、3年生のなかから、社会のためになる技術を開発する人物がたくさん現れる予感がしました!

九州工業大学情報工学部のみなさん、ありがとうございました。


とても楽しく、勉強になりました!

2012年07月31日 火曜日|カテゴリー: 行事

3年生 KTG

KTGとは「K点突破学習会」のこと。受験生である3年生は7月30日、31日、8月2日の3日間、大学の図書館で学習会を行っています。自分のやるべき勉強を、集中してやる。1日を通してずっと集中力を持続させるのは難しいことです。1日目は自分の思い通りに学習計画がこなせなかった生徒も、しっかり反省し、「明日はもっと集中して頑張ります!」と意気込んでいました。
暑さに負けず、頑張れ!3年生!


これが九国大の図書館

静かで快適な環境です


←前ページ 4041424344454647484950