2017年03月21日 火曜日|カテゴリー:
行事
3月17日に修了式が行われました。この日をもって2016年度が終わりです。
修了式では、校長先生から修了証書が手渡され、「目指す生徒像の意味」についてお話がありました。

始業式や終業式で唱和している「目指す生徒像」には、中学生としての基本的な心構えがあり、最後まで諦めずにたくましく活動し、目標とされるような生徒になってほしいという願いが込められています。
この日も、校長先生のお話を思い出しながら「目指す生徒像」を唱和しました。

春休みの間に1年生は2年生に、2年生は3年生になる準備をしっかり行い、4月から入学する新入生の目標となれるように頑張りましょう。
4月6日の始業式に元気な姿を見せてください!