九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

2014年05月30日 金曜日|カテゴリー: 行事

文化発表会①

いよいよ待ちに待った文化発表会です!

文化祭(咲橘祭)を明日に控えた付属高校の生徒たちと合同で、オープニングがありました。そこで披露されたのは圧倒的スケールのモザイクアート!



中・高の先生方のスナップをモザイクアートにしました。 これを作り上げたのは付属高校の生徒たちです。これには中学生も感動! このモザイクアートの製作過程は付属高校のHPで紹介されてますので、ぜひご覧ください。
http://www.959h.kif.ed.jp/blog/2014/05/16001511.html

そして、チアリーダーと応援団のパフォーマンスを見学しました。



中学生は場所を移して、いよいよ文化発表会スタートです。
まずは各学年による合唱です。


1年生『勇気の風』


2年生『翼をください』


3年生『響き渡るハーモニー』

次に、昨年度、英語スピーチやスキット、詩や作文のコンクールで優秀な結果を残してくれた生徒たちの発表です。



また、中学3年生は、自分の興味があることについて調べて、パワーポイントなどを使って発表する「自分発表会」があります。昨年度、すばらしい発表をしてくれた卒業生も発表してくれました!



次に、音楽部による合唱です。日ごろの練習の成果を十分に発揮し、すばらしい歌声を披露してくれました。



最後は、書道部と美術部によるパフォーマンスです。迫力満点、見ごたえのあるすばらしいパフォーマンスを披露してくれました。







今日はとても暑い一日となりましたが、その熱気を吹き飛ばす素晴らしい発表ばかりであっという間に時間が過ぎていったように感じます。
この日のために一生懸命練習をして、作品作りに励んできた文化部のみなさん、そして素晴らしいスピーチや詩、作文の朗読を披露してくれたみなさん、おつかれさまでした!

②に続きます