九州国際大学付属中学校

トピックストップ

月間記事リスト

2013年04月22日 月曜日|カテゴリー: 行事

心肺蘇生法講習会

4月20日(土)に、救急救命九州研究所の郡山先生と北九州市消防局の方々をお招きして、1年生と2年生でつくりあげる心肺蘇生法講習会がありました。
この日に向けて、1年生と2年生はそれぞれの学年で事前学習を行ってきました(事前学習①事前学習②)。
学び手の姿勢を大事にすることを学んだ1年生は、9時から6名の実行委員を中心として開講式・閉講式も練習を行い、何度も「お願いします!」「ありがとうございました!」の声が体育館に響き渡りました。その後、時間があったので、みんなで校歌を歌い気持ちを高めて、心の準備をしました。



9時半から開講式があり、郡山先生のご挨拶では、1年生と2年生の役割についてのお話があり、「事前学習で学んだことを、失敗しても良いから、やってみること」の言葉を頂きました。
その後、20班に別れて2年生が1年生を指導する時間となりました。郡山先生と消防局の方々は一つひとつの班を丁寧に見て下さり、AEDの正しい操作法だけでなく、2年生と1年生のかかわり方についても、ご指導して下さっていました。2年生と1年生でつくりあげる講習会、力を合わせて頑張りました。



約3時間の講習を終えて、閉講式では、1年生によるお礼の挨拶や、修了証を頂く場面がありました。お礼の挨拶では、今泉魁斗君が、事前学習からこの講習会で学んだことについて、「自分には何ができるのかをいつも考えて仲間と協力すること」その体験ができたことに感謝の気持ちを込めていました。
最後に、1年生から2年生へのお礼の挨拶がありました。この会は、積極的な2年生の取り組みがあってこそ、迎えることができました。1年生は、感謝の気持ちを表し、「これからもよろしくお願いします!」と伝えていました。



最後に、郡山先生、北九州市消防局の方々、ご多忙な中、九国にお越し頂きありがとうございました。この貴重な学びを、これからの学校生活で活かしていけるように、"We are teammates!!"を心に刻み過ごしていきます。ご指導、ありがとうございました。